![]() |
神楽坂上の毘沙門さまを過ぎて、
|
住 所 | 〒162−0825 東京都新宿区神楽坂5−32 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄東西線神楽坂駅 徒歩 3分 JR総武線飯田橋駅 徒歩5分 地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅 徒歩 2分 |
T E L | 03−3269−6636 |
F A X | 03−3269−6636 |
営業時間 | 17:00〜23:00 ラストオーダー 22:30 |
宴会人数 | 最大20名 |
定 休 日 | 水曜日 |
今月のおすすめ | |
新生姜べっこ煮と若スルメイカの和え物 | 550円 |
スライスした生の新生姜は、酒としょうゆで”べっこ色”に煮上げ、さっと湯通しした柔かい若スルメイカと和えました。 | |
焼なすの生ハム巻 | 450円 |
焼なすと生ハム、相性抜群です。 | |
からしれんこん | 550円 |
白みそと辛子を合わせて、れんこんの穴に詰め、カラッと揚げました。塩でお召し上がり下さい。 | |
焼ししとう しらすおろし和え | 500円 |
焦げ目を付けたししとうを、しらすと大根おろしで和えました。 | |
笹身のタタキとアボガドと厚焼き玉子の生春巻き | 650円 |
表面を焼いた笹身・アボガド・厚焼き玉子・サニーレタスをライスペーパーで巻き、胡麻ドレッシングを掛けました。 | |
揚あじサラダ とろろドレッシング掛け | 700円 |
カリッと揚げたあじを生野菜にのせ、とろろを合わせた胡麻風味のドレッシングを掛けました。 | |
鶏砂肝とホウレン草と長ねぎのバター炒め | 600円 |
薄く切った砂肝を野菜と一緒にバターで炒め、塩・こしょうで仕上げました。 | |
ツナと厚揚げとオクラとキノコのおばんざい煮 | 600円 |
今話題の”アガリスク茸(ガンや糖尿病を防ぐ作用がある)”も入った、具だくさんの煮物です。 | |
帆立ムースのレタス包み煮 小豆あん掛け | 650円 |
帆立貝をムース仕立てにし、ベーコン・ビーフン・長ねぎと合わせてレタスで包み、ブイヨンで煮込みました。 | |
若あゆグラタン | 800円 |
若あゆのワタと玉子の黄身を合わせ、おろしたあゆの身にからめて焼き上げ、コーン・アスパラ・焼しいたけ・焼ねぎと合わせて、チーズグラタンにしました。 | |
きすのアスパラチーズ巻き みじん粉まぶし揚げ | 600円 |
開いたきすで、アスパラとチーズを巻き、みじん粉(もち米で出来た細かい粉)をまぶして、カリッと揚げました。 | |
エビしんじょう 新サツマイモ衣揚げ | 650円 |
エビのすり身に、スライスした新サツマイモを貼り付け、カラッと揚げました。 | |
米茄子(べいなす)の焼穴子はさみ揚げ | 650円 |
粗く叩いた焼穴子を、薄切りにした米茄子ではさみ、サクッと揚げました。 |
いつもの定番料理 | |
---|---|
もん風つくね焼き 400円 地鶏の挽肉に細かく刻んだ鶏の軟骨と玉ねぎを入れ、 たれを付けて焼き上げました。 卵の黄身をからめてお召しあがりください。 地鶏と長ねぎの山椒焼き 500円 長ねぎに地鶏を巻きつけ、甘辛のたれで焼き上げ、 仕上げに山椒を振りました。 もん風たこ焼き 600円 すりおろした長芋と卵を合わせ、焼いたたこに掛けてオーブンへ、 更に和風たこ焼きソースとねぎ・かつお・のりを掛けて仕上げました。 もん特製和風サラダ 700円 大根・長芋・トマト・レタス・なめ茸が入っています。胡麻ドレッシングでお召し上がり下さい。
|
|